今日は、Me Jr.(4歳)と一緒にマイクラで遊びました。色々建築したり、装置を試したりしたいので、”クリエイティブ”モードでのプレイです。
Sponsored Links
クリエイティブは空を飛びながら作業できるので、かなりはかどりますね。
Jr.はおもむろにガラスの張りの建築を開始し、「鉱石屋さん」が出来上がりました。
Me:「ダイヤの鉱石ください」
Jr: 「1円でーす」
Me:「すごくお買い得ですね!ではそれ、買います買います。」
Jr: 「ありがとうございましたー」
次は、Jr.と村のおじさんがケーキ屋さんをオープンしました。
Jr.:「とっても便利な、アイテムをチェストに入れる装置作ったよー。」
一見、すごい機能とか仕掛けがあったりして?!と思いましたが、仕組みは単純に”ホッパー+チェスト”です。
宙に浮かしたブロックに設置した地図を作成しました。
この地図、私もとても気に入りました。私のワールドにもいつか作成してみようと思います。
子供は、固くなってしまった大人の頭にはない奇想天外な発想で創造してくれるので、突拍子もないアイデアが飛び出すこともしばしばあってとても面白いです。
こちらの記事、お読みいただきどうもありがとうございました!
0
Sponsored Links