月額費用を支払うと、マインクラフトにてオンラインで10人までのお友達と同時にプレイすることができるRealms。
登録する際に必要なこと、解約の際に必要なことをまとめてみました。特に、ipadのマインクラフトPEのRealmsを解約する手続きが少し複雑でしたので、同じく解約したくて困っていらっしゃる方のお役に立てればと思います。
※Minecraft Windows10 Edition版のRealmsは、期間終了後に期間及び追加支払いの自動更新がされませんので、使用期間終了後にRealmsを不要だと感じた場合、わざわざ解約手続きする必要はありません。
目次
Minecraft Realmsの登録時に必要なもの
- Microsoftのアカウント(Xboxのアカウントへログインするために必要です)
- Apple ID (マインクラフト PE版Realmsにのみ必要)
マインクラフトPocket EditionでXboxへサインインする方法
まず、お使いのipadにて、マインクラフトPEを開きます。ホーム画面内左下のサインインをタップし、Xboxへログインして下さい。
マイクロソフトのアカウントを使用して、Xboxへログインして下さい。もしマイクロソフトのアカウントを持っていない方は、このサインイン画面の作成ボタンから作成することができます。
ログインが完了すると、以下の画面が表示されます。ここで、始めましょうをクリックすると自動的にマインクラフトのホーム画面へ戻れます。
マインクラフトのホーム画面左下のサインインボタンが以下のマークに変わったら、Xboxへのサインインに成功しています。
マインクラフトPocket EditionでのRealmsの登録方法
無事にXboxへのログインが成功したところで、次はRealmsの登録をしていきます。
ホーム画面から、遊ぶをタップ。
Realmsの読み込みが終わると、30日間使用期間付きで登録ができるボタンが出てきますので、タップ。
(2017年7月8日現在)
Realmsの特徴などの説明を読み、ボタンをタップして購入画面へ進みます。
プレイできる人数によって、2か月目以降からの月額料金が違います。
プレイヤー2人を選択した場合、自分+友達2人までプレイでき、金額は¥480/月。
プレイヤー10人を選択した場合、自分+友達10人までプレイすることができ、金額は¥960/月です。
一番したの作成ボタンをタップすると、Apple storeへサインインする画面が出ますのでサインインし、手続きを完了させます。
手続きが完了すると、Realmsのボタン表記が変わっています。これで、Realmsで遊ぶことができるようになりました。
友達とプレイするためには、Realmsの設定画面からフレンドを追加すると一緒にプレイできるようになります。
マインクラフトPocket EditionでRealmsの解約時に必要な作業 1 (iTunes)
iTunesを開き、メニューバーからアカウント→マイアカウントを表示と進んで下さい。
Realmsの欄をクリックし、詳細を表示します。
この画面から解約するボタンをクリックすれば、手続きは完了です。残っている期間はまだ遊べ、それ以降は自動更新されなくなります。
※解約時に表示されていた画面のスクリーンショットを撮り損ねてしまったため、この写真は解約完了後のイメージです。
マインクラフトPocket EditionでRealmsの解約時に必要な作業 2 (Apple Store)
Realmsのペンマークから設定画面へ入ります。
下の写真の①サブスクリプションをタップ後、②サブスクリプションの管理をタップ。
すると、iTunes Storeが開きますので、Apple IDでサインインして下さい。
すると、Apple IDで登録されている情報を見られるページが出てきます。このページ内のRealmsをタップし、契約を解除するためのボタンを押せば、自動更新が止まります。
※この登録画面は、
設定→Apple ID(一番上)→iTunesとApp Store→Apple ID名(一番上)→(ポップアップが出たら)Apple IDを表示→サインインする→アカウントの情報が表示されるので、このページ中の登録
でも、同じくRealmsの自動更新を止めることができます。
Sponsored Links
マインクラフトWindows 10 EditionでXboxへサインインする方法
まず、お使いのWindowsパソコンで、マインクラフトWindows 10 Editionを開きます。ホーム画面内左下のサインインをタップし、Xboxへログインして下さい。
マイクロソフトのアカウントを使用して、Xboxへログインして下さい。もしマイクロソフトのアカウントを持っていない方は、このサインイン画面の作成ボタンから作成することができます。
もう一度マインクラフトWindows 10 Editionへ戻り、ホーム画面左下のサインインボタンが以下のマークに変わっているか確認します。以下のようなマークになっていたら、Xboxへのサインインに成功しています。
マインクラフトWindows 10 EditionでのRealmsの登録方法
無事にXboxへのログインが成功したところで、次はRealmsの登録をしていきます。
ホーム画面から、遊ぶをタップ。
Realmsの登録ボタンが出てきますのでタップします。
Realmsの特徴などの説明を読み、購入する場合はボタンをタップして購入画面へ進みます。
30日間無料使用期間を設けているのは、10人プレイのみです。
プレイヤー2人を選択した場合、自分+友達2人までプレイでき、金額は¥400/30日と¥2,300/180日。
プレイヤー10人を選択した場合、自分+友達10人までプレイすることができ、金額は無料/30日間(初回申込時)と¥4,700/180日です。
お好みで選択して、作成をクリックして下さい。
Minecraft Windows10 Edition版のRealmsは、期間終了後に期間及び追加支払いの自動更新がされませんので、使用期間終了後にRealmsを不要だと感じた場合、わざわざ解約手続きする必要はありません。
参考にしたサイト:Xbox Official
http://support.xbox.com/ja-JP/games/game-titles/minecraft-realms-overview